05
家づくりを考え始めたのは昨年の4月でした。
ちょうど周りがみんな「家を建てるんだ」なんて言ってて。
私たちも近くにあったハウススタンダードのモデルハウスを見に行ってみようと思いました。
ハウススタンダードはローコストなのに、すっごくいいし。エアコン1台で暖かかったんです。
ローコスト住宅なんだけど、そうは見えないし!二重断熱も良かったです。
こだわったポイントは外壁ですね。
最初は、ラインを入れたり、明るい色にしてみたり。
それがどんどん変わっていって、最終的に正面をこげ茶色、その他の面をベージュ色にしました。
あまり広さはいらなかったので、コンパクトな感じがいいなと思います。
2階も二部屋でちょうど良く、生活しやすい大きさですね。
住宅系の情報を見ると、「吹き抜けはあまり良くない」みたいなことも書いてあったけど、でも吹き抜けは作って良かったなと思います。
空気が循環しているのがわかるし、開放感がありますね。
モデルハウスの見学でハウススタンダードの高性能さを実感され、ハウススタンダードで家を建てることを即決されたH様ご夫妻。
完成までの1年。間取りを考えたり、外壁やインテリアの仕様を決めたりと、家づくりの楽しい時間を過ごされたご様子でした。
モデルハウスに行くと、家の性能ですとか、断熱性もすごくよくわかると思います。
エアコン1台で、冬は暖かかったですし、夏も涼しかったですね。
今は、平屋やインナーガレージ住宅専門とか、いろんなモデルハウスがあるんですね。特化したモデルハウスがあるのはすごいと思いました。